Archive

お土産!!

こんにちは!事務のIです(^^)

長女が(小5)初の林間学校に

この間行ってきました!

山梨県の河口湖の方に行ったみたいです♩

樹海の散策や牧場へ行き、

バター作りを経験したり

リニアモーターの博物館に行ったりと、

とっても濃い1泊2日の林間学校を

楽しんできたみたいです(^^)

お土産話を沢山とそして、家族にお土産も

買ってきてくれました★

 

 

ほうとうや信玄餅と富士山クッキー

と山梨県の名産物達です✨

 

楽しめたみたいでよかったです!

無事に出発し、帰宅できたので安心しました!

 

このご時世の中、林間学校に行けた事は

学校の先生方や宿泊でお世話になった方達

に感謝ですね(^人^)

今度は家族皆んなで山梨の方に

旅行に行きたいです✨

 

-END-

 

 

お気に入り!(お酒編)

こんばんは!

営業の中村です!

今回は!

僕が20歳を超えてから

お酒を飲む機会が増えて、

色々なお酒にチャレンジしている中で見つけた

お気に入りのお酒をご紹介しますっ!!

それがこちらの

マッカランというウイスキーです!

あんまりお店でも置いているところが少なく、

あった時に飲むのですが、

飲みやすく美味しいのでハマってしまい、

この前、少し背伸びをしてボトルを購入しました!

ロックやハイボールにして飲んでいたら

あっという間に無くなってしまいました、、

ボトルのお酒を買ったり

ロックでお酒を飲んだり

大人になったな、と実感出来ました!!

みなさんのおすすめのお酒や

これ美味しいよ!ってお酒がありましたら

教えていただければと思います!!

~ヨーグルトアイス~

こんにちはTです。

 

やっと梅雨が明けたのか本格的に暑くなりだしました(;’∀’)

 

暑いと身体がアイスを欲しますよね!!

 

そこで最近私がハマってるアイスをご紹介します♪

 

明治の【ブルガリア フローズンヨーグルトデザート】です。

 

今までいくつかヨーグルトアイスを食べてきたんですが、

 

これはヨーグルトの味が濃くて後味さっぱりしていてとっても美味しいんです(^^♪

 

LB81乳酸菌も入っていて腸にも良さそう( *´艸`)

 

なかなか売ってないので買いだめしてあります☆

 

見かけたら是非食べてみてくださいね♪

やっと蝉が鳴き始めました

こんばんわ!

営業の中井です!

先日めちゃくちゃ早い梅雨明け宣言が出ましたが、

全然セミが鳴いておらず、心配していましたが

昨日今日でやっと聞こえてきました。

そこでなんでこれだけ暑かったのにセミが出てこなかったのか調べてみました。

セミの羽化には気温の上昇だけでなく

まとまった雨が不可欠だそうです。

今回の短い梅雨のおかげでセミたちが

羽化の時期が分からなくなってしまったそうです。

セミにも事情があるんですねぇ、、、

幼虫として地中で3~17年くらい生きてきて

そんなこと考えているんですね。

調べてたら、時間帯で鳴く種類も変わるそうです。

ニイニイゼミは一日中、クマゼミとミンミンゼミは午前中、

アブラゼミとツクツクボウシは午後、ヒグラシは朝夕だそうです。

知ったら、セミの鳴き声を聞く感覚も少し変わりそうです👂

豆知識として、

セミの寿命は1週間と思っていましたが

実は1か月くらい生きるみたいです!

もう一つ。セミの鳴き声は電話では拾われないそうです!

セミの鳴き声が聞こえて、嬉しかったので

お伝えさせて頂きましたー!

これから夏本番!

暑さに負けず頑張りましょう!!

8月は僕の誕生月でもありますので、

いっそう頑張っていきます!

では、おやすみなさい。m(_ _)m

チョコボール!

 

こんにちは!事務のIです(^^)

この間コンビニで久しぶりにチョコボールを

見たら食べたくなり、買ってしまいました♩

 

小学生ぶりなんじゃないかって

くらい久しぶりのチョコボールです!笑

 

 

金色で豪華なパッケージで

チョコボール発売55周年記念の

チョコボールでした!!

中もチョコビスになっていて、

美味しかったです♩

 

私は過去にたった一度、小学生の頃

金のエンジェルを当てた事があり、

おもちゃの缶詰をもらった事があります!!

当時はかなり嬉しかった記憶があります!

 

それを期待してたんですが、

今回は当たりませんでした…(◞‸◟)

調べたら今はおもちゃの缶詰が

豪華なおまけになっててびっくりしました!

 

 

歌うらしいです笑笑

夢がありますね✨

 

また今度当たりを期待して買ってみます!!

 

-END-

 

~映画鑑賞~

こんばんは!

営業の中村です!

最近、天気が不安定で

休みの日も雨だったり、晴れていても夕方からゲリラ豪雨が降ったりと

外に出て何かしたり、お出かけしたりする気が起きなくなったので、

久しぶりに映画鑑賞をしました!

今回は、海外ドラマや洋画を見たりして、

その後にワンピースの映画を見ました!!

スタンピードという映画で

ワンピースファンの僕も何回見ても面白い映画になっておりまして

かなり楽しめるのでおススメです!!

夕飯も食べに行ったり、作ったりが面倒になった為

ピザを頼みました!

あんまりピザは食べないのですが久々に食べると美味しいです!

メニューも豊富でどれを選べばいいか分からなかったですが

人気の品をチョイスしました(笑)

話が戻りますが、

ワンピースの新しい映画が8月に公開されるため

復習も兼ねてみたのですが

余計に新しい映画が気になってしまいました。。。

表紙の言葉も興味を引く言葉となっておりますが、

公開まであと少しですので

是非、みなさま劇場まで足を運んで頂けたらと思います!!!

たまには、気を張らずにおうち時間も

大切だなと思った中村でした!!

久喜~提灯祭り~

こんにちはTです♪

 

梅雨が戻ってきたかのような変な天気が続いでいますね”(-“”-)”梅雨明けとは。。。(/・ω・)/

 

先日夕方、久喜提灯祭りに行ってきました。

 

毎年7月12日と18日に開催され、昼間は人形を乗せ、華麗に飾りつけられた「人形山車」で、

夜は400個以上の提灯をまとった日本一の「提灯山車」とすごい迫力のお祭りなんです。

 

午後8時すぎには、久喜駅西口ロータリーに、提燈山車が集合して、山車を近づけあったり、回転したりします(‘ω’)ノ

今年はコロナの影響で提灯山車が集結せず、一騎ずつロータリを回っていきました。

出店は少ないですがちょこちょこ出たりしていてとても賑わっていました♪

 

大汗かきながら歩いて並んで手に入れた焼き鳥&ビールは最高ですな!!

 

山車がロータリーに集合するところは圧巻なので見れなかったのは残念ですが、

来年のお祭りを今から楽しみにしようと思います(^^♪

IMG_4166

お中元

こんばんわ。

営業の中井です!

先日親からもらったもので、

銀行からお中元でもらったものをもらいました!

長生き屋商店の南高梅セットです!

はちみつ入りと昆布入りの2種類の南高梅が入ってました!

お弁当に入れてもらって食べたんですが

すっぱすぎない梅干しで、実がとろんとろんで美味です!

僕は甘党なのではちみつ入りの方が断然好きでしたが

昆布入りも出汁感があっておいしかったです!

きっとこれを読んで頂けた方はよだれが出てきているんではないかと思います、、、(笑)

梅が美味しかったのもあるのですが

パッケージによさげなことも書いてあったので

いいなと思い投稿しました!

『梅は至福 梅はその日の難逃れ 梅根性に柿根性

 いつまでも健康で長生きしてください』

これをくれた両親にこの言葉をそのまま送りたいと思います。

僕も梅干し食べて、この猛暑を耐え抜き

健康で、長生きできるようにしたいと思います!

皆さんも体に気を付けてお過ごしください!

それでは、おやすみなさいm(_ _)m

楽しみ★

こんにちわ(‘ω’)ノ事務Iです!!

つい最近、家の片付けをしていたら

長女の4~5歳くらいの時の愛くるしい絵が出てきました!!

とっても上手に書けていたのでずっと大切にとっておいた物です♪

 

 

画用紙のような紙なのでシワが入ってしまって…今後もっと劣化してしまう前に

良い保存方法がないかなと調べたら、家に飾れるパネル

にしてくれる「チルアート」というサイトが出てきたので、注文をしてみました!!!

 

 

まだ作成中で届いていないのですが、イメージ画を送ってくれました♪

 

 

色や背景を”おまかせ”で頼んだのですが

感動しました!!動物達に命が吹き込まれたみたいです!!

これは出来上がりが凄く楽しみです(^_-)-☆

 

絵だけでなく写真や子どもの手形なども

可愛いパネルにしてくれるのでオススメです!!

 

 

-END-

悲報、、、

こんばんは!

営業の中村です!

今回は、タイトルの通り

悲しいお知らせです。。。

この前の埼玉県の局地的な豪雨により

至る所の道路が冠水していて

通行止めの箇所が多々ありました。

そんな中どうしても車を動かさなくてはならなくて

僕のような車高の低い車は

小さな水たまりでも気を使うので

気を張って運転していました。

ただ、冠水しているところがなかった為

少し気を抜いた途端、

曲がり角を曲った先で道路が冠水していて

突っ込んでしまいました。。。

幸いエンジンや駆動系等大きいところは無事でしたが

家に帰って車を確認したところ

フロントリップスポイラーがなくなってました。。。

モデリスタ製のリップは廃盤になっており、入手が困難。

あったとしてもかなりの高額になってしまいます。。。

この時のフロントフェイスはもう見納めなのかもしれません。。。

一応、色々なオーナー様にも声をかけさせて頂いて

市場で探してはいますが中々出てこないです。。。

もういっそのことフロントバンパーごと変えて

フロントフェイスの仕様変更を考えておりますので

鈑金や取付が終わり、またこちらで愛車紹介ができるように

頑張らさせて頂きます!!!

皆様も雨天時の運転には

是非、お気を付けくださいませ!