こんにちは!事務のIです!!
本日雪がモサモサと降っています🌨
いやーすごい!!なんだか
埼玉県の南部でも雪が降るのは珍しい事
ではなくなりましたね!!
凍結の際は気をつけないとですね💦
そんな悪天候の中、保育園に頑張って
連れて行きましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
私の子が行っている保育園は行く際に必ず
連絡帳を書くことになってます!
家での様子を記入するのですが、
仕事の日はいつも迎えに行って、
ご飯食べてお風呂入って寝る
の繰り返しになってしまうので正直
書く事も限られてしまうのです…
(文章が苦手でもあります)
そこで絵日記方式にする事に!


我ながら、子の特徴を掴みきってると
思ってます!笑 天パなんでとりあえず頭は
くるくるに書いてます!笑
1日の印象に残った瞬間を書いてます!
“写真のようなイメージ”
を意識してます笑笑
これなら楽しんで書けるし、先生達にも
伝わりやすいかなと入園した時
から始めました!
長女の時は全文章で毎回なんだか億劫になって
しまっていたので…(^^;)
先生達に少しでもクスッと笑って
もらえたらなと思います!
力作が書けたらまたブログネタにしたいと
思います✨
-END-
あかぎれが全然治らない坂本です。
木曜日雪予報がありますね。。
またこの間みたいに積もるのかなと
ビビっております!
降る分にはまだいいんですけど凍結まじ怖いっすね。
最高気温もここら辺だと5度との事で
暖かくしないとなぁと。。
話がらっと変わって
お昼行きつけのスーパーバリューにて

なっちゃんのフルーツオレ!
コーラ、ドクターペッパーに続きベスト3にランクインするぐらい
フルーツオレ好きなんですけど
なっちゃんのは初見です。
初めて出したのか知らないですけど
なんかちょっと酸味があって
コンビニにあるパックのフルーツオレが
結局美味しいなって感じましたが
ちょっとなっちゃんの洋梨のときみたいに
爆買い案件かもしれません。笑
お久しぶりです!!事務のIです(^○^)
最近、陽が延びて少しだけ春が近づいてきてますね♩
早く暖かくなって欲しいです(;´・ω・)今すぐ…(笑)
気づけばもう2月!!節分でしたね!!
家では特に何もできなかったんですが、下の子(1歳3か月)が保育園で
節分イベントをやってくれたみたいで、手作りの鬼のお面を持って帰ってきました✨
保育園の製作物ってクオリティー高く、可愛いんですよね!!
そのお面を家でも付けたりして雰囲気だけ味わいました!!

来年こそ本格的に恵方巻食べたり、家に鬼を召喚させたいと思います!!
実際、トラウマイベントですけどね(笑)子ども達よ!今年はごめんね~( ;∀;)
‐END-
こんにちはTです^ ^
早い!もう二月に入りましたね!
このあいだ買い物に行った先で美味しそうな
バナナジュース屋さんを発見しました
オーダーしたのはバナナストロベリー🍓

Lサイズ800円笑笑
高っっw
味はバナナです!バナナ好きな方是非!
ストロベリー感はあまりしなかったですねー(๑˃́ꇴ˂̀๑)
シンプルでとても美味しいかったですー!!
いろんな味があったので今度はコーヒーか、ココアに挑戦しようと思います^ ^
みなさんも体調崩さないようにしてくださいね(^_^)
以上!!濃いバナナの感想でした( *´艸`)
少々寒暖差にやられております坂本です。
感染者も増え更に手洗いうがい徹底しております。
今日のお昼セブンイレブンに買いにいって
お弁当温め待ちだったんですけど
こないだの封印ネタじゃないですけど
レジ脇の商品ばか高くて2度見からの撮っちゃいました笑

ベイクドティラミス 一切れ
14904円!
点の位置ズレてるし他の商品が140円とかだったので絶対ミスですけど
こういうの共有したくなります笑
お会計中の人に何撮ってんだこの人みたいに見られましたけど笑
そんな小さい小ネタでした笑
こんにちは!
営業の中村です。
今回は、山からの夜景で綺麗なところを調べて
行ってみました!
神奈川県の足柄市にある
チェックメイトカントリークラブという
ゴルフ場のところから見える夜景です!

関東でかなり人気の夜景スポットです!
山道を進んでいくと
野生の鹿やタヌキに出会いました(笑)
埼玉からだとかなり遠いですが、
行ってみてよかったと思える綺麗な景色でした!
今度は秩父の方で綺麗なところを探して
行ってみたいと思います!!
こんにちは😃事務のIです!!
1月の仕事の始まりくらいに
職場のMさんがとっても美味しいイチゴを
お土産で買ってきてくれました♩

真っ赤な綺麗に並んだイチゴ♡
イチゴって見た目もすごく可愛いですよね😍
見た目からしてわかる通り、
ものすごく甘かったです✨
みんなで美味しく頂きました!
数粒お家用にもらったんですが、
子ども達にあげたら大喜び!!
よほど美味しかったのか、下の子は
“もっと欲しい”とギャン泣きしてました笑
スーパーとかではなく、ご当地のイチゴを今度
私も買いに行こうと思います♩
美味しいイチゴを
Mさんありがとうござました✨
-END-
こんにちは^ ^Tです。
『チーズはどこへ消えた?』という私のオススメの本を紹介します。
迷路に住むネズミ2匹と小人2人のお話です。
ネズミのスニック いち早く変化を嗅ぎつける
ネズミのスカリー すぐさま行動を起こす
この2匹は単純な頭脳で本能的に行動します。
小人のヘム 変化を認めず、変化に逆らう
小人のホー うまく変化の波に乗ろうとする
こちらの2人は頭が良く物事を複雑に考えて行動します。
2チームに分かれて美味しいチーズを探すために迷路の中を探索しながら行動しています。
各チーム、方法は違えど毎日模索しながらチーズを探し回ります。
ある日、目の前に求めていた大量のチーズがあるステーションCにたどり着いた2チーム。
ここから、ネズミのスニックとスカリーと小人のヘムとホーの行動に面白い変化が起きます(^^)

4つのキャラクターの性格の違いを元に、
目の前の『変化』をどう捉え、
どう対応していくべきかを教えてくれる一冊です。
●遅れをとっても、何もしないよりはいい
●変化とは、何かを失うことではなく、何かを得ることなのだ
●従来どおりの考え方をしていては新しいチーズはみつからない
この本の中にはまだまだ名言がたくさんあります♪
自分の人生は、自分でしか変えられない!
面白いので是非一度手に取って読んでみてください^ ^
こんばんは!
営業の中村です。
今回は、僕が関東圏内で1番好きな夜景スポットに行って来ました!!
この前は山からの夜景でしたが、今回は都内に行きました!

江東区永代にある公園から見える夜景です!
最近、携帯を変えたのでかなり高画質にとれました!
ここから見る夜景は都内とは思えない静かさがあり
人も少ないのでゆっくり観賞したり、考え事をするときによく行きます!
最近はコロナの影響で人が集まるようなところに行けないですが
この場所は穴場で景色も綺麗なのでお気に入りの場所です!
これからも感染予防をしながら夜景を楽しんでいきたいです!!
坂本です。
昨日見かけた車輛が
なんとこの違和感。。

分かりますか?
封印が逆についています。。。
あれ、あれ?って二度見しました笑
盗難系の話なのか
買った車屋さんの問題なのか
なんでこうなったのかよく分かんないですけど
職業病なのかとても気になる出来事でした笑
そしてオミクロンはステルスオミクロン株
という亜種?新種?が
流行り初めているみたいなので変わらず
感染予防していきましょう!