Archive

中古車 日産 キューブ ハイパフォーマンススペック 綺麗 

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

 

 

 

 

 

仕事でハイパフォーマンスを発揮する為に必要なもの。

 

 

 

 

 

それはをつけて仕事するときはしっかり「仕事」

休む時はしっかり「休む」ことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

しかしそれだけでは足りません。

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら「ハイ」パフォーマンスですから。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その「ハイ」を生み出すのは何なのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは「アイスです!!!!!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「夏は暑い。」

「アイスが食べたい。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも仕事終わりにアイス食べれるところなんて。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「夜にアイスなんて太ってしまう。。。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな方に!!!

全国のさきのに朗報です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ダイエットは明日から」

 

 

埼玉の川口に昨年8月にOPENした

【夜アイス専門店】0cal(ゼロカロリー)

 

 

 

 

 

営業時間は驚異の17:00~27:00!

こちらのお店はのみ昼11:00~15:00営業も。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさにさきのの味方。。。

いえ、全国民の味方なんです!

 

 

 

 

 

 

メニューは定番のアイスからクレープ!
話題のアサイーボウルまでスイーツというスイーツがあります。

 

 

 

 

「夜に食べれば0カロリー!!!!」(諸説あり)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕飯の後、仕事終わりに是非立ち寄ってみてください(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、インスタフォローで1人50円引きのキャンペーンもしているので

 

 

 

 

 

 

 

今がチャンス?です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日はそんなアイスを夜中に食べて「ハイパフォーマンス」を実現したおクルマのお話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではいきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第18弾!今日はいつものじゃない

 

 

 

 

普段は可愛いらしい人も仕事となると人が変わったかのように

カッコよくスマートになる方いますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは人だけではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クルマにも普段は可愛いのに走りとなると別人になってしまう子がいるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな新入庫のおクルマは。。。

 

 

 

 

 

 

 

「日産  キューブ ライダー ハイパフォーマンススペック

 

 

 

 

 

全国的にも数が少ないキューブの特別変異とでも言いましょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこらのキューブとはスペックが違うんです。

 

 

 

 

 

 

 

キューブといえば可愛い女子大生のイメージ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなキューブが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あああああお!!!

 

 

 

 

を奪われた気がします。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、まっさらなキューブに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日産の子会社「オーテック」が専用グリルやバンパー等

内外装ドレスアップを施した通称”ライダー”と呼ばれるキューブに。。。

 

 

 

 

 

 

そこからさらに走行性能にまで手を付けたのが

 

今回の「ハイパフォーマンススペック」なのだ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

それではオーテックに染まりに染まった改造キューブさん”を見ていきましょう。

 

 

 

 

 

 

あぁ。。。お顔から整形していますね。。。

メッキがキラキラ迫力のあるお顔に。港区女子といったところでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁ。。。キューブさんにカッコいい羽根が付いている。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

16インチのアルミはまるで鏡。お色直しできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WOW!!

なんということでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

有名な「HKS」のマフラーが標準で装備されています。

音はスポーティー。

 

 

 

 

 

もうキューブではありません。??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目に見える変化はこんなところでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問題は中身。

 

 

 

 

 

「ハイパフォーマンススペック」の醍醐味とも言える走行性能。

 

 

フロントサスペンションのメンバーステー。
ボディ中央のトンネルステー。
ボディ後部にはヤマハ製パフォーマンスダンパー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かよくわかりませんが。。。

 

 

 

 

 

とにかく挙動の変化が穏やかに静粛性乗り心地良くなっているんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BLASTに入社してから数多くのキューブを運転しましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「やべっ!はやっ!(ブォン!!!!!)」

 

と素でびっくりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもの緩や~かなキューブではなく

キビキビまるでスポーツカーに乗っているこの感覚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

癖になる。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに変わってしまったのになにが良いのか。。

 

 

 

 

それは元のキューブさんの良さを殺していないところ

 

 

 

 

 

 

コンパクトな普通車。

 

財布に優しい燃費はそのままに。

 

曲がりやすさ。安定性。乗り心地をさらに向上させた。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに「ハイパフォーマンス!!!!」

 

 

 

 

 

当店の”ハイスぺキューブさん”のお色は

「ブリリアントホワイトパール」

少し黄色味がかった白で心が暖かくなる色です。

 

 

 

 

 

 

今現在、ブリリアントホワイトパールは全国で2台。
もちろん当店が最安!!!

 

 

 

【新入庫ハイスぺキューブさんの詳細】

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

 

【BLAST公式TikTokはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

 

今日の1コマ

 

 

TIKTOK撮影中の中井主任

BLAST 中古車 綺麗 メンテナンス 求人

 

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

 

 

 

 

 

最近天気が急変することが多くて低気圧に押しつぶされています。

 

 

 

 

そんな低気圧に負けないために

必要なもの。

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイス!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉の宮原に7/2OPENしたばかりの

 

#のむアイス 埼玉店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1号店が京都にあり、関東では埼玉だけ!

 

 

 

 

店舗名の通りの「飲むアイス」メニューも様々で無料のソースエリア、カラースプレーも自分の好みでトッピング可能です!

 

 

 

 

 

片手で飲めるのでお出かけにもピッタリ

深夜27:00まで営業しているので仕事終わりにも寄れちゃいます!

 

「のむアイス」の料金は690円ほど!しかもフォローで30円引きです!

 

 

 

またBLASTでもをしておりましてフォローしていただくと良いことがあるかもしれません。。。

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

 

 

 

 

 

低気圧に負けないためには

 

 

1.栄養バランスの良い食事

2.十分睡眠

3.適度運動

4.お酒の飲みすぎを控える

 

 

 

 

 

こんな所でしょうか。

 

 

 

 

 

 

暑さ対策低気圧対策、そしてコロナ対策

対策するべきことがいっぱいで頭がパンクしてしまいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

がしかし!

 

 

 

 

 

 

 

さきのは今回!

この夏、クルマ安全乗り続ける為の対策を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

何事にも日頃のメンテナンスは欠かせないことが1番ですが

クルマにおいてどこを見たら良いのか分からない。

 

 

 

 

それではいきましょう!

 

「さきのの深掘りブログ」

 

 

 

第17弾!のクルマのメンテナンス

 

 

 

 

 

 

 

メンテナンスの基本「バッテリー」「タイヤ」になります。

 

 

 

「バッテリー」は劣化によるバッテリー上がりや「タイヤ」はパンク、エア不足など。

 

 

 

 

 

日常的に点検をしていれば防げるトラブルばかりなんです!

 

 

 

 

 

特に夏はバッテリーをよく使います。

エアコンをよく使う=バッテリートラブルが増えるということでとても負荷がかかる季節なんです。

 

 

 

 

 

バッテリー上がりの原因としてはライトを付けっぱなしのまま放置してしまったり様々ですが

基本的な寿命は2〜3年と言われています。

 

 

 

 

 

あまり車に乗らない。近場しか乗らない。

普段長距離を走らない方はより寿命が短くなることも。。。

 

 

 

 

 

 

 

ではどうすれば。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃から車のエンジンのかかり方を見ておくことです!

 

 

 

 

「あれ?いつもと音が違うな」

「あれ?エンジンのかかりが遅いな」

「あれ?窓の開閉が遅いな」

 

 

 

 

 

 

 

と感じたら劣化のサイン!

 

 

 

 

 

 

 

 

恋する女性が髪型を変えた時すぐ気づく時と同じように

 

少しでも「あれ?」と思ったらバッテリーの劣化を疑いましょう!

 

 

 

 

目で判断する方法もあります!

 

バッテリーには液体(電解液)が入っていて上限と下限に線が入っています。
その線と線の間に液量があればOK!

 

メンテナンスフリーバッテリーは液量が分からないのでインジケーターで確認します!

インジケーターとは一目でバッテリー残量を確認できる印のようなもので

「良好」「充電不足」「要交換」の3種類で簡単に見分けることが可能です!

 

 

 

 

 

エンジンオイルの確認の際についでで見てみると良いかもです!

 

 

 

 

続いてタイヤ

 

 

 

タイヤはご存知の通り「ゴム」で出来ています。

 

 

ゴムは弱い=この猛暑弱い

 

 

 

 

路面のホットプレートのような熱でタイヤが劣化してしまうんです!

 

 

 

 

 

 

 

最悪「バースト」タイヤが破裂してしまうことも。。。

 

 

 

 

 

 

 

また、パンクは路上に落ちているゴミや石などを踏んで起こると思いがちですが

タイヤの「空気圧」が不足することによってパンクする方が多いんです!

 

 

 

 

 

 

空気圧なんてどうすれば。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ガソリンスタンドで空気圧を点検してもらえます!(もちろん無料で!)

 

目安は2ヵ月に1回!

 

 

 

 

 

 

 

空気圧をチェックすると同時にタイヤの溝が無くなっていないか。

サイドに傷や摩耗が無いかも確認しましょう!

 

 

 

 

台風ゲリラ豪雨も多い。

 

 

 

 

 

ついでにワイパーのゴムも見ておきましょう!

 

 

 

 

雨の日に視界が確保できないと事故に繋がります。

 

 

 

身の安全確保メンテナンスすること です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にさきのの夏オススメ対策を紹介します!

 

 

 

 

さきのは虫が嫌い。雨も嫌い。
どちらもクルマが汚れます。。。

 

 

 

 

そんな時は
「ガラスコーティング」

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんのスマホにはガラスのフィルムが付いているかと思います!
それをクルマに付けたような感じのものが
「ガラスコーティング」です!

 

 

 

 

 

 

虫の死骸も付きづらく雨もスルッと流れます。

 

 

 

 

 

何より汚れない!洗車が楽になります!!

 

 

 

 

 

 

某有名コーティングショップ○eeperさん
10万円を超える金額になりますが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BLASTコーティングプランでは

年耐久、研磨してからコーティングをするので輝き、触り心地もヌルヌル!

 

 

しかも、クルマ購入+50,000円!!!

 

 

 

破格愛車輝き長〜く保ってくれます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クルマっていいな。」

と感じるBLASTで一緒に働いてみませんか?

 

 

 

 

クルマを徹底的にクリーニング〈車両管理〉

 

 

春日部本店《厳選車専門店》車両管理①

春日部本店《厳選車専門店》車両管理②

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理①

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理②

 

 

 

お客様に最高のカーライフを演出〈営業〉

春日部本店・岩槻店営業

 

 

 

 

おクルマの登録や書類の作成〈事務〉

 

 

事務・マーケティングサポート

 

 

 

 

 

 

「クルマが大好き」「綺麗好き」の方には
最高の環境が整っております!(´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

沢山のご応募お待ちしております(*´︶`*)

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

 

【BLAST公式TikTokはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

 

今日の1コマ

 

 

 

ブログを書いていたところ真っ赤な「トルネードレッド」のザ・ビートルが入庫いたしました!

内外装共にメラメラしい赤の暴力。

ついアツくなってしまいそうな魅力あふれるトルネードビートルさんの登場です!

 

 

【トルネードビートルさんの詳細】

 

BLAST 中古車 選び方 綺麗 求人 TikTok

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

 

 

 

 

 

 

すぎて頭がオーバーヒート

全身からオイル漏れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ははは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も新しく入庫がありました!

日産 キューブ 15X Vセレクション”

 

 

 

 

 

に敏感な方は買い!

 

 

 

 

 

 

タナベ製メダリオンマフラー

 

 

 

カロッツェリア製サブウーファーに

 

 

 

サテライトスピーカー!

 

 

 

 

 

 

 

車内外ともに良い音しちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車高調に17インチホイール。

 

 

 

レーダー探知機なども装備しカスタムが完璧

完成されてる”キューブさん”

 

 

【イケイケキューブさんの詳細】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中古車選びってなんだかワクワクしますよね!

 

でも、初めての方にとっては少し不安があるかもしれません。

 

 

 

 

 

そこで、本日は【さきの視点!中古車選びのコツをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

それでは、行きましょう!

 

 

 

 

 

 

 

「さきのの深掘りブログ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第16弾!”中古車選びのコツ

 

中古車選びには、いくつかの重要なポイントがあります。

それを押さえることで、安心して素敵な車を手に入れることができちゃいますよ!

 

 

 

 

 

 

 

1. 予算を決める

 

まずは予算を決めましょう!

中古車選びの第一歩は、予算をしっかり把握することです。

車両本体価格だけでなく、保険料やメンテナンス費用も考慮に入れて計算しましょう。

 

 

 

*さきのポイント*

総額でいくらまでなら出せるのか、明確に。
無理のない範囲で予算設定をすることが大切です。

 

2. 欲しい車のタイプを絞る

 

次に、自分がどのタイプの車を欲しいのかを考えます。

国産車/輸入車のミニバン、SUV、スポーツカーなど、用途やライフスタイルに合わせて選びましょう。

 

 

 

 

*さきのポイント*

毎日の通勤に使うのか、週末のレジャーに使うのかを考えて選ぶと良いです。

家族構成や趣味なども考慮しましょう。

 

 

3. 車の状態をしっかり確認

 

実際に車を見て、外観や内装、エンジンルームなど、細かくチェックします。

 

 

 

 

*さきのポイント*

 

ボディの傷やへこみ、錆びがないかチェック。
シートや内装の汚れ、傷も確認。
(においも要チェック!)

エンジン音や走行感覚を生で確かめましょう。

五感で車を感じでください。。。

 

 

 

4. 整備記録や保証内容を確認

 

過去の整備記録や保証内容も重要なポイントです。

しっかりと整備されてきた車は、安心して乗ることができます。

 

 

*さきのポイント*

 

過去の整備記録を確認し、メンテナンスの状況を把握。

保証があるかどうか、保証内容も確認しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中古車選びのコツですが大切なのは

 

「どこで買うか」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳選された車を更に綺麗に美しく。

ただ見える部分だけ綺麗にするのではなく
普段目にしない部分もしっかりと整備。

 

「納車して終わり」ではなく納車後も
「このクルマいいな」と感じていただく。

 

 

 

 

 

最高の相棒/愛人探し

 

 

 

 

ちゃんと選ぶなら

まずは「BLAST」へ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

中古車選びは楽しみながら、自分にぴったりの一台を見つけること。

上記のコツを参考にして、素敵な中古車ライフをお楽しみください。

 

皆様の中古車選びが素晴らしいものになりますように!

 

 

 

それでは、次回の「さきのの深掘りブログ」でお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クルマっていいな。」

と感じるBLASTで一緒に働いてみませんか?

 

 

 

 

クルマを徹底的にクリーニング〈車両管理〉

 

 

春日部本店《厳選車専門店》車両管理①

春日部本店《厳選車専門店》車両管理②

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理①

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理②

 

 

 

お客様に最高のカーライフを演出〈営業〉

春日部本店・岩槻店営業

 

 

 

 

おクルマの登録や書類の作成〈事務〉

 

 

事務・マーケティングサポート

 

 

 

 

 

 

「クルマが大好き」「綺麗好き」の方には
最高の環境が整っております!(´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

沢山のご応募お待ちしております(*´︶`*)

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

 

【BLAST公式TikTokはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

BLAST 中古車 車両管理 求人 TikTok

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

 

 

 

 

 

 

 

本日はさきのの深掘りブログ。。。

 

 

 

 

いえ。

 

 

 

 

 

 

「さきの””深掘りブログ」と題して

 

 

 

 

 

 

 

BLAST「車両管理」の1日をお届けいたします!

 

 

 

 

 

 

 

それではいきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

第15弾!車両管理の1日”

 

 

 

 

 

 

 

今回はBLASTの車両を管理する仕事とはどのようなものなのか。

 

 

 

 

また、時間に沿った流れを見ていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

Zzz…

 

 

 

 

 

 

おはようございます!

 

 

 

朝8:00

 

 

さきの起床です。

 

 

 

 

「朝遅くない?」

 

 

 

 

BLASTはゆったり10:00から仕事がスタートします。

 

 

 

 

 

 

朝に弱い方にはゆったりたっぷりの〜んびり。。。

 

 

 

 

 

 

身支度を整えてBLASTへ出勤します!

 

 

 

 

 

 

 

 

BLASTに到着!

 

 

午前9:30

 

 

 

 

お!中井主任だ!

 

 

 

 

 

 

「おはようございます!」

 

 

 

 

あいさつは気持ちが良いですね!

 

 

 

まずBLASTに着いたら店舗のお掃除からスタート!

 

 

 

 

 

 

お客様を迎えるためにピカピカにしていきます!

 

 

 

社員が10時だよ!全員集合すると朝礼開始

 

 

 

 

 

1日の流れを説明、報告があり
今日する仕事をしっかり把握します!

 

 

 

 

 

午前10:00

 

 

 

今日の仕事が始まります!

 

主な車両管理の仕事としては

徹底的クリーニング(洗車)
・クルマの写真撮影

 

 

 

 

 

 

クルマたちと直に触れ合うとても大事な仕事です!

 

 

 

 

 

さきの本日の仕事「日産 キューブ の磨き」

 

 

 

 

 

 

マスキングテープで養生した後丁寧に磨いていきます!

 

あっという間にお昼の時間が来てしまいました。。。

 

 

 

 

 

 

午後12:00

 

 

 

昼の休憩は1時間!

 

 

 

今日のお昼はコンビニ、ローソンさんの
「肉チャーハン」

 

 

 

 

創業66年の名店、早稲田メルシーが監修したチャーハン。

チャーハンに10切れくらい焼豚が入っており町中華な味でした!

 

 

 

昼食を済ませたあともたっぷりある休憩時間を使い

ネットサーフィンをしたり談笑をしたりと自由な時間を過ごします。

 

 

 

 

 

 

さて!仕事に戻ります!

 

 

 

 

 

 

午後13:00

 

 

 

 

だいぶピカピカになってきましたキューブさん。

この波打つボディが可愛いキューブさんの深掘りブログは【コチラ】

 

 

 

 

 

またまたあっという間に。。。

午後15:00

2回目の休憩!30分!

 

 

 

夏はこまめな水分補給が必須!
しっかり休んでリフレッシュします。

 

 

 

 

ーーーーー

 

 

 

 

 

そして時は流れ

 

 

 

 

 

 

午後17:00

 

 

3回目の休憩!15分!

 

 

 

休憩が多すぎる!

 

BLASTはしっかり休んでしっかり仕事ができる体制が整っております!

 

【本日磨いたキューブの詳細】

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に。。。

 

 

 

 

 

午後19:00

 

 

「お疲れ様です!」

 

 

明日の仕事内容や本日の進捗を共有する終礼を行い仕事はおわり!!!

 

 

 

 

 

帰宅します!ブーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クルマ、洗車が好きなさきのにとっては最高の仕事。

「BLAST影の立役者」になれる仕事です!

 

 

 

 

 

中古車業界未経験のさきのも最初はもちろん不安でした。

 

 

 

 

 

 

 

しかし!

 

 

 

 

 

先輩方が丁寧に教えていただき、

会話の中でも話題を振ってくれる。

 

 

 

 

 

 

 

人見知りのさきのは嬉しくてキャピキャピしちゃいました。

 

 

 

 

 

「休む時は休む!働く時は全力!」

がモットーのBLASTでは

 

 

 

 

ゆったり出勤。
残業もほぼなし!

ストレスフリーで仕事可能!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クルマっていいな。」

と感じるBLASTで一緒に働いてみませんか?

 

 

 

 

クルマを徹底的にクリーニング〈車両管理〉

 

 

春日部本店《厳選車専門店》車両管理①

春日部本店《厳選車専門店》車両管理②

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理①

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理②

 

 

 

お客様に最高のカーライフを演出〈営業〉

 

 

春日部本店《厳選車専門店》営業①

春日部本店《厳選車専門店》営業②

岩槻店《ミニバン専門店》営業①

岩槻店《ミニバン専門店》営業②

 

 

 

 

おクルマの登録や書類の作成〈事務〉

 

 

事務・マーケティングサポート

 

 

 

 

 

 

「クルマが大好き」「綺麗好き」の方には
最高の環境が整っております!(´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

沢山のご応募お待ちしております(*´︶`*)

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

今日の一コマ

 

 

 

【BLAST公式TikTokはこちら】

BLAST 中古車 アルファロメオ ジュリエッタ 105thアニバーサリーエディション 綺麗

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

 

 

 

 

 

突然ですが、イタ行ったことはありますか?

 

 

 

 

 

イタリアといえば。。。

 

 

 

 

 

 

 

お洒落な街並み」
「美味しいイタアン料理」

 

 

 

 

 

 

 

そして。。。

 

 

 

 

 

 

 

イタア車」!!

 

 

 

 

 

ご存知

 

 

 

 

 

憧れのスーパーカー

 

 

 

 

 

 

 

 

「ランボルギーニ」
「フェラーリ」

 

 

 

 

 

 

 

本日はそんなイタリア車、
アルファロメ

のとても貴重な1台を深掘りしながらご紹介します。

 

 

 

 

 

 

それではいきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

「さきのの深掘りブログ」

 

 

第15弾!アルファ・ロメ ジュリエッタ

 

 

 

 

 

 

今回は車好きにはたまらない!

 

イタリアの風を感じる「ジュリエッタ」
深掘りしていきます!

 

 

 

 

 

早速ですがこの名前のような
「ジュリエッタ」という車名。

 

 

 

 

どのような由来があるのか。

 

 

 

 

 

 

「教えてジュリエッタ~。。。」

 

 

 

 

ジュリエッタ : まずメーカーの「アルファ・ロメオ」には「ジュリア」という車があり、

 

 

 

よりコンパクトにした「ジュリエッタ」

 

 

 

直訳小さなジュリアジュリアのような意味合いが込められ決められたそうです。

 

 

 

 

 

また、「アルファ・ロメオ」という車名から
「ロメオ、ロメオ、ロメオ」「ロミオ!」

 

 

その「ロミオ」といえば名作ロミオジュリエット

 

 

「ジュリエット、ジュリエット」「ジュリエッタ!」

 

から名付けられたとも言われています。

 

 

 

 

 

真実はいつもつ!とは言えません m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

そんな”ジュリエッタちゃん”

 

 

 

BLAST”ジュリエッタちゃん”

 

 

ただの”ジュリエッタ”ではありません。

 

 

 

 

 

アルファ・ロメオ創業105周年を記念して

「ジュリエッタ」にある2つのグレードから
合計して105台限定で生産された超希少車

 

 

 

 

 

スポルティーバ 105th アニバーサリーエディション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗に仕上がったこの”ジュリエッタちゃん”
BLAST高画質でご覧下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

ボディカラーは特別仕様色
「ムーンホワイト」

 

 

 

 

単にホワイトといってもメタリックカラーだからこそ

「シルバー」「水色」「ゴールド」など光の当たり方で

複雑な表情を見せるとても上品な色なんです。

 

 

 

 

 

つづいて”ジュリエッタちゃん”可愛らしい表情も見ていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お目目(フロントライト)は立体的な構造で
キラキラ~としてますね。。

 

 

 

 

 

大人キラキラメイク!
目元にアクセントでラメ入れてみました!」

 

 

 

 

って感じですかね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WoW!
なんとも個性的なこの口元
(セミみたい。。。)

 

 

 

 

 

「盾型グリル」と呼ばれる
アルファ・ロメオの象徴的なデザインなんですね〜

 

 

 

 

 

細かいグリルの隙間やメッキ部分も丁寧に洗浄、

金属には金属研磨剤を使用し新車時の光沢を蘇らせます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルファ・ロメオの独特なエンブレム
イタリア感といいますか。。
騎士感といいますか。。

 

 

由来はイタリア、ミラノ市章の「赤十字」

タリアで栄えた貴族の紋章を組み合わせたものだそう。。

イタリア車ならではのお洒落ポイントですね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装は×黒!

茶色の内装は「これぞレザー!」という感じがして高級車を実感!

独特な風合いと素材や仕上げによっては香りも楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外からだと曲線を描いたダッシュボードが見えデザインへのこだわりが垣間見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

差し色として赤いステッチが各所に散りばめられており

チープな印象を一切与えず細かいところまで高級感を演出していますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シートは高級感のあるレザーを使用!
(冬も暖かいシートヒーターも装備)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなシートのヘッドレストやアクセル/ブレーキペダル、

更にはETCにもアルファ・ロメオのロゴが刻まれており

日本車にはない上品さ、気品を感じます。

 

 

 

 

 

そして、さきのの気にな〜るポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「四葉のクローバー」

 

 

 

 

 

この”ジュリエッタちゃん”にはたま〜に
四葉のクローバーマークがあります。

 

 

 

 

 

 

 

なぜでしょう。。。

 

 

 

 

 

A.幸運を呼ぶから〜」

 

 

 

 

 

 

実はイタリア車、

ランボルギーニなら「牛さん」

フェラーリなら「馬さん」

アバルトなら「サソリさん」

などがエンブレム、ロゴに登場しており、

それぞれ伝説エピソード背景があります。

 

 

 

 

 

 

面白い!!

 

 

 

 

 

 

アルファ・ロメオの場合、
「四葉のクローバー」を採用。

 

 

 

 

 

 

アルファ・ロメオの車がレースに出た際、
四葉のクローバーマークを描いたら優勝できたのがきっかけらしいですよ。

 

 

 

 

 

 

それ以降、「高性能の証」として付けられています〜

 

 

 

 

 

 

 

 

”ジュリエッタちゃん”
まさかのハイスペック女子?!?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなのです。

 

 

 

 

 

 

 

この”ジュリエッタちゃん”
見た目とはかけ離れた激しい走行をしてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり前にマニュアルモード付き

パドルシフトもカチカチ~できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走行モードの選べるアルファ・ロメオの

「D.N.Aシステム」(かっこいい)

乗り心地やブレーキ、エンジンを制御するシステムで

 

 

 

 

 

 

「D」ダイナミック

スポーツドライビングに最適化されたモードで踏み込むと「バブ!バブブ!」とバブリングします。

運転してテンション上がること確定演出です。

 

 

 

「N」ノーマル

市街地走行モードですが普通にスポーツカー感がします。。

 

 

 

「A」オールウェザー

雨天時などの滑りやすい状況下でのコントロール性能を向上させるモードで

横滑り防止装置などが作動しますよ。

 

 

 

 

 

 

 

なんでしょう。。
奥が深いというか。。。

 

 

 

 

 

”ジュリエッタちゃん”ズブズブハマりそうです。。

 

 

 

 

イタア産ハイスペック女子恐るべし。。。ヒェッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てください!
立体的かつ曲線!波打つようなこの美しさを。。。

 

 

 

 

 

 

赤のブレーキキャリパー、しかも有名な

brembo(ブレンボ)」というブランド製。

 

 

 

 

 

同じイタリアの企業ということから純正で付いています。凄い。。。

 

 

 

 

 

 

 

そして”ジュリエッタちゃん”4人乗り

 

 

 

 

 

いざ!後部座席へ!

 

 

 

 

 

 

 

あれ、ドアノブない。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ!こっこで〜す!

 

スタイリッシュなデザインを追求した結果ここにドアノブを配置してしまう

アルファ・ロメオさんのこだわりポイントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後部座席の広さ的には「狭め」ですが
コンパクトな車としては人が乗れるというだけでも有難いですね!

 

 

 

 

 

収納力を見るためにトランクを開け。。。

 

 

 

 

 

どうやって開けるのでしょう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ!こっこで〜す!!

 

初見殺しスタイル!!!

 

 

 

 

 

 

エンブレムを押すと「ポン!」と音がなり
隙間が生まれそこからアクセスできます!

 

 

 

 

 

 

そこから見える景色はまるでコロッセオ
子供であれば乱闘できそうな広さがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渦巻きロメオ!なテールランプ。
こちらも立体的でアンモナイト的。

 

 

 

 

 

 

 

 

”ジュリエッタちゃん”はいかがですか??

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に1番の見所を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お尻です!!!!(リア)

 

 

 

 

 

”ジュリエッタちゃん”のお尻はまさに至高
日本車ではまず無いとてもエロティックなデザインなんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

気になりますよね!!

 

 

見たいですよね!!!

 

 

 

 

 

 

【コチラ】からどうぞ(´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

トータルとしてはお洒落実用的
世界のデザイナーも認める流石の

 

 

 

 

そんな”ジュリエッタちゃん”

 

 

 

 

 

105thアニバーサリーエディション
今現在全国探してもBLASTにしかありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

デザインの美しさをより際立たせるBLAST式クリーニング完了いたしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

是非貴方の目で実際の”ジュリエッタちゃん”を見ていただければと思います!

 

 

 

 

 

 

 

最高の愛人/相棒になってくれる個性抜群お洒落カー

 

 

 

その名は「ジュリエッタ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

 

 

某知恵袋よりジュリエッタのオーナーから一言。

 

「乗らなきゃ分からない」

「乗っても分からない」

 

 

一生をかけて追い求めてしまう

BLAST 中古車 エアコン 使い方 綺麗

 

 

暑い!暑い!暑すぎる!!!

 

 

 

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

本日はこの猛暑にとても大切なA/C(エアコン)の使い方!

 

 

 

 

 

 

さきのが掘りしていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではいきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さきのの深掘りブログ」

 

 

 

 

 

 

 

第14弾!A/C(エアコン)の使い方”

 

 

 

 

 

 

 

今回は絶対必要なエアコン!

 

 

 

 

 

「最強のアウター」と呼ばれるクルマに

必要不可欠エアコン完全攻略していきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のおクルマに付いているエアコンですが

実は知らない最適な使い方があるのはご存知でしょうか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコン、A/Cスイッチ
正式名称「Air/Compressor」(エアコンプレッサー)

 

 

 

 

 

 

主な機能としては

 

・車内の空気を冷却
・車内の空気を除湿
・冬場の凍結防止

 

 

などが挙げられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さきのは「除湿」機能があることを初めて知りました。。。

 

 

 

 

 

 

梅雨×30℃以上の最悪な環境ではとても便利な機能ですね!

 

 

 

 

 

 

皆様、もちろん付けていないわけないですよね!

ですが!この機能には落とし穴があるのです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カビが生えやすい。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外は灼熱、中はキンキンだとどうしても発生する

 

「結露」

 

 

 

 

 

もちろんカビさんは発生します。

 

 

 

 

 

そんなカビさんを発生させないようにするために

本ブログではカビを発生させない最適なエアコンの使い方をご紹介します。

 

 

 

 

 

A/Cスイッチは車種ごとに違いますが。

BLASTでは

多種多様な車種を取り揃えており
スイッチの形や場所も様々です!

【トヨタ タンクカスタム】

 

 

【日産 エクストレイル20Xt】

 

 

【ホンダ クロスロード20X】

 

 

【ジープ レネゲードリミテッド】

 

 

【BMW 320i ツーリング】

 

 

【MINI ミニクロスオーバー マリン】

 

 

【フォルクスワーゲン ザ・ビートル #ピンクビートル】

 

 

【プジョー 308SW】

 

 

【アルファロメオ ジュリエッタ】

 

 

 

 

 

 

輸入車/国産車を扱っておりのスイッチですね!

 

 

 

どのおクルマもBLAST式クリーニングにより綺麗に仕上がっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

カビ臭も当たり前にしませんよ??

 

 

 

 

 

 

 

当たり前に「まるで新車」にする。
BLAST式クリーニングの詳細は。。。

【コチラ】

 

 

 

 

 

そんなエアコンスイッチ。

 

 

使い分けが大事なんです!

 

 

 

 

 

 

 

夏場はもちろん涼しい風が出てきますが、
1つのデメリットとして

燃費が落ちるクルマのパワーが多少劣ります。

 

 

 

 

 

 

 

しかし!

 

 

 

 

 

 

車内温度は60℃を超えることも。。。

 

 

 

 

 

すら感じるこの季節。

 

 

 

 

 

燃費など気にせずエアコンを付けることをオススメします。

 

 

 

 

 

高温になった時にすぐ車内の温度を下げる裏ワザをご紹介します。

 

窓を全開!
エアコンオートに設定し
「外気導入」に!

 

 

 

エアコンの温度は「LO」

1番低い温度に設定し走行することですぐに涼しくなります。

 

 

 

 

涼しくなったところで「内気循環」に切り替えて

この猛暑カーライフ快適にしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてイヤ~なカビさん対策!

 

 

 

 

 

 

クルマにもカビさん大量発生します。

 

 

 

 

 

 

車内がキンキンに冷えてもクルマを停車/駐車した時に

外気との温度差により結露が発生。

 

 

 

 

 

 

カビさん生誕します。

 

 

 

 

 

 

 

どうすれば阻止できるのか。

 

 

 

 

停車/駐車する前に「外気導入」

 

 

 

 

 

エアコンスイッチをOFFにして「送風モード」にします。

 

 

 

「送風モード」のまま外気と変わらない温度で

少しの時間爆風にしておくことでカビさんの発生を抑制できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面倒。。。」という方には

 

 

 

 

 

 

 

エアコンの「オート機能」がオススメです。

 

 

 

 

自動で温度を管理してくれる「オート機能」

上手く使うことも大切なポイントです!

 

 

 

 

 

 

ちなみに冬場は窓ガラスのくもりを取りたい時に

エアコンスイッチを使います。

 

 

 

 

 

 

車内がくもる原因としては車内外の温度差が大きい時。
温度差による結露で窓ガラスがくもるという訳です。

 

 

 

 

 

 

放っておくと運転にも支障が。。。

 

 

 

 

 

 

基本冬場はエアコンスイッチはOFF
エンジンの熱を利用して暖房になります。

 

 

 

 

 

 

くもった時だけエアコンスイッチをONにしましょう!

 

 

 

 

エアコンスイッチの機能、「除湿機能」本領発揮です!

冬場で少しくもってきたなと感じたら一時的にエアコンスイッチを付けることをオススメします!

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめると。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶夏場

①窓全開
②「外気導入」エアコンスイッチON(温度LO)
③涼しくなったら「内気循環」
④停車/駐車の前に「外気導入」風量MAX(温度外気温と同じくらい)
※カビさん対策

 

▶冬場

①エアコンスイッチOFF
②走行によりエンジンを温め、熱を暖房として利用する。
③窓ガラスがくもったらエアコンスイッチON「外気導入」

 

 

 

 

 

 

 

 

これが最適なエアコンスイッチの使い方になります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「エアコンスイッチがどこにあるのか分からない」

「使い方がわからない」

 

 

 

 

 

 

 

そんな方はすぐBLASTスタッフにお声掛けください!

 

 

 

 

 

 

 

 

また、BLASTでは7月
「Summer SALE」を開催!

 

 

 

 

 

 

下取り超強化!に加え

 

 

 

 

 

梅雨も楽しく「簡易撥水コーティング」
など盛り沢山!

 

 

 

【キャンペーンの詳細はコチラ】

 

 

 

 

 

 

 

早速!正しいエアコンスイッチの使い方を実践してみてくださいね!

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

 

今日の一コマ

今日は過ごしやすい天気でしたね!

MINI クロスオーバー マリン 中古車 綺麗

 

 

だ!だ!ギャルだっ。。。

 

 

 

 

 

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

本日はこのピッタリなおクルマ!

 

 

 

 

 

さきのが深掘りしながらBLASTの徹底的なクリーニングをしたおクルマを

BLAST Quality(クオリティ)】として紹介いたします。

ホームページの画像には載ってない細かな部分をズームインして

お見せしながらクルマの魅力もお伝えできればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BLASTは中古車の常識をぶっ壊す」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではいきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さきのの深掘りブログ」

BLAST Quality】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第13弾!MINI ミニクロスオーバー クーパーS ALL マリン

 

 

 

 

 

今回はドイツの自動車メーカーBMWが展開している小型車のブランド、

MINIのおクルマ。

 

 

 

 

 

 

 

最近流行りのSUV的なボディが特徴の

クロスオーバーシリーズから

「クーパーSというパワフル且つ装備が充実したモデル。

 

 

 

 

 

 

 

しかも「ALL四輪駆動で悪路の走破性にも優れているという万能車!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして特別仕様車!

日本150台限定!
こちらのグレードではなんと50台!

 

今現在日本でこの1台しか出回っていない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その名は「マリン」ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

【先日のぽんblog】で徹底クリーニングの過程を紹介いただいた”マリンちゃん”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついに完成しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速!”マリンちゃん”をじっくり見ていきましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはカラーから!
MINIの中でも希少

 

 

 

 

 

 

「カイトブルー」

 

 

 

 

 

 

 

 

サイドミラーやルーフは特別仕様!
ホワイトに塗装!

 

 

 

 

 

 

水色×で夏の爽やかさを演出しています!

 

 

 

 

 

決してをイメージしてる訳ではありません。

 

 

 

 

 

 

続いてホイール!

 

 

 

 

 

 

こちらも標準でアロイのアルミを履いています!

 

 

 

 

 

 

 

輸入車においてはホイールの内側まで徹底洗浄!ツヤが違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆が注目!専用サイドストライプ

 

 

 

 

 

 

をイメージしたデザインで

「海に行きたい!」

 

 

 

と感じること間違いなしな”マリンちゃん”です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは「クーパーSのエンブレム。

とても汚れやすい部分ですが丁寧なブラッシングでコントラストもくっきり!
反射で日焼けしそうです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パワフルな走行を実現するエンジンもピカピカに。

入庫チェックの際に徹底的な動作確認を行い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オールクリアな「ALL」。

オールフォー!!!」なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キーの解錠ボタンを押すと「ピッ」
可愛い声をあげる”マリンちゃん”

 

 

 

 

 

 

”マリンちゃん”も見ていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これ、中古車?」

と疑うレベルの仕上がり具合。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パドルシフトのカチカチ~も捗ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるでのようなレトロ風スピードメーターも魅力ポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エアコンのスイッチはMINIのロゴをモチーフとしたデザインになっており

 

 

 

 

 

 

 

細かいところまでこだわって設計されていることが分かります。

 

 

スイッチの横には水色のラインがありこちらも特別仕様となっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

センターコンソール部分には便利なUSBに加えて

 

 

 

 

 

 

 

気分爆上げイルミネーション付き!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へ行った帰り、夕日が沈む海岸線をドライブ。

車内はイルミ踊り実り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなシチュエーションも実現させてくれるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな恋人の座るシートも

レザーベージュっぽいカラーのスポーツシートで

 

 

 

 

 

”マリンちゃん”からホールド(抱擁)されているような感覚を味わえます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特別仕様フロアマットも見せちゃいます。

 

GO ALL THE WAY

 

 

というワッペンが付いており

「行けるところまで行く」「徹底的に」という意味があります。

 

 

 

 

 

 

 

徹底的にクリーニングした

徹底的な”マリンちゃん”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな唯一無二”マリンちゃん”は誰の手に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【マリンちゃんの詳細】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また!続々と「MINI」が入庫中

 

 

 

 

お洒落大人な「クラブマン」シリーズから

 

メルティングシルバーピュアバーガンディーの2色が

 

 

 

 

 

新たに入庫いたしました!

 

 

 

 

 

【新入庫!クラブマン(シルバー)の詳細】

 

 

 

 

 

【新入庫!クラブマン(バーガンディー)の詳細】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合わせてクラブマン掘りブログ是非ご覧下さい!

 

【さきのの深掘りブログ(クラブマン編)】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クルマっていいな。」

と感じるBLASTで一緒に働いてみませんか?

 

 

 

 

クルマを徹底的にクリーニング〈車両管理〉

 

 

春日部本店《厳選車専門店》車両管理①

春日部本店《厳選車専門店》車両管理②

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理①

岩槻店《ミニバン専門店》車両管理②

 

 

 

お客様に最高のカーライフを演出〈営業〉

 

 

春日部本店《厳選車専門店》営業①

春日部本店《厳選車専門店》営業②

岩槻店《ミニバン専門店》営業①

岩槻店《ミニバン専門店》営業②

 

 

 

 

おクルマの登録や書類の作成〈事務〉

 

 

事務・マーケティングサポート

 

 

 

 

 

 

「クルマが大好き」「綺麗好き」の方には
最高の環境が整っております!(´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

沢山のご応募お待ちしております(*´︶`*)

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

 

 

 

 

 

今日の一コマ

テールゲートはここから開けれます。
そ〜っと。やさしくですよ( *¯ ꒳¯*)

ミニバン専門店 BLAST マツダ プレマシー 綺麗

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

 

 

 

本日はミニバン専門店BLAST岩槻店
「THE・普通」なおクルマを
紹介いたします。

 

 

 

「特徴がひとつもない」
「このクルマ何がいいの?」

 

 

 

 

 

 

 

BLASTは中古車の常識をぶっ壊す」

 

 

 

 

 

 

それではいきましょう!

 

 

 

 

 

「さきのの深掘りブログ」スタートです!

 

 

 

 

第12弾!マツダ プレマシー 20S”

 

 

 

 

 

今回は「マツダのプレマシー(2代目)を深掘りしていきます。

 

 

 

「プレマシー」聞いたこともないおクルマ。

 

実際のところとても不人気だったそう。。。

 

 

 

 

 

しかし!

 

 

 

 

不人気だからこそのメリットが盛り沢山なので是非最後までお付き合い下さいませ。

 

 

 

 

まず「プレマシー」という車名の由来は

英語で「至高」「至上」「最高位」を意味する「supremacy」から来ています。

 

 

 

 

ですがどうでしょう。

 

 

 

外装は「THE・普通」ですね( ´・・)

 

 

 

そんな平凡な”プレマシーさん”。。。

 

 

 

 

 

さきのは思いました。

 

 

 

 

 

 

数ある中古車の中で
「この”プレマシーさん”輝かせたい」と。。。

 

 

 

 

 

 

 

ということでBLAST式徹底クリーニングを施させて頂き

 

”日本一”綺麗になった中古車の”プレマシーさん”の写真を魅力も含めてご覧下さい。。。

 

 

 

 

 

 

 

まずは外装から

 

 

 

 

 

 

タイヤなど汚れやすい足回りも丁寧にブラッシング、

前オーナー様が大切にしていたこともありとても綺麗に仕上がりました(*^^*)

 

 

 

 

”プレマシーさん”【前回の深堀りブログ】”MPVさん”同様、別名スポーツ系ミニバン

 

じっくり見ると美しいボディラインが際立ち

空気抵抗を考えてデザインされていることが伺えますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【昨日のブログ】で過程を紹介させていただいたヘッドライト、

磨きを施し黄ばみゼロ。まるで新品のようなくっきりとしたお目目になりました。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも【昨日のブログ】で紹介いただいた樹脂コーティングの様子、

作業が終了し完成はコチラ

 

 

 

 

 

 

中古車とは思わせない黒艶。
洗車で終わらず白ボケがきになる樹脂部分をBLASTではしっかりコーティング、

 

BLASTが考えるのはクルマを販売することだけではなく

販売した後の新たなオーナー様との物語

この”プレマシーさん”がずっと綺麗な姿でいてくれる事も考えています。

 

 

 

 

 

 

こちらは”プレマシーさん”のサイド、

手に触れるドアノブは手磨きにより

触り心地の良い細部までこだわりぬいた仕上がりになっております。

 

 

 

 

 

 

ボディ、ガラス共にピカピカな”プレマシーさん”これぞ「至高」ですね!

 

 

 

 

 

 

さきのが大好きなポイントのエンブレム。
「Premacy」という文字が際立つようにディテーリングブラシで

傷がつかないよう丁寧に仕上げました( *¯ ꒳¯*)

 

 

 

 

 

 

この輝きはさきのが自信を持って
「綺麗」と言えるレベルだと思います!!
どこかパッとしないロゴも時間と手間をかけることでこんなにもカッコよくなる。
BLAST式クリーニングの真骨頂と言うべきでしょうか。

 

 

 

 

 

 

クルマを購入してからまず最初にすることと言えば「給油」
ガソリンを注入する給油口も細かなスキマにブラシのダイレクトアタックを決め込みピカピカに。

 

 

レギュラーハイオクになりそうな給油口に仕上げさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

エンジンは「MZR2.0DISI」という2.0L直噴ガソリンエンジン

高い燃費性能高いトルクを両立。

 

 

 

マツダの「zoom-zoom」という日本の子供がミニカーで「ぶーんぶーん」と遊ぶ様子を

表した意味のブランドメッセージ、子供の時に感じた「動くものへの喜び」を最大に引き出してくれる

乗って楽しいエンジンになります!

 

 

 

アクセルを踏んだ瞬間にぶっ飛びそうになるレスポンス。

 

「このクルマ、いいやつだ。。。」

 

と思うことでしょう。

 

 

 

 

 

続いて内装へ移ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なのはもちろん。
この”プレマシーさん”にはマニュアルモードがあり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニバンには珍しいパドルシフトが付いております。
「走行」こだマツダの本気が伝わってきますね。

 

 

 

スキマブラシでスイッチのひとつひとつをピカピカにしていく地味な作業。
「綺麗」こだわるBLAST式です( ˇωˇ )

 

 

 

 

 

 

 

こちらはインテリアの顔、インテリアパネルです。
こんなに無駄のないインパネは必要なものを必要な場所に最低限装備しており

シンプルイズベストは”プレマシーさん”にありました。

 

 

 

 

 

 

 

この猛暑に必要不可欠なエアコン。
温度の表示もこんなに見やすく時計や外気温もパッと分かるのが良いんです!

 

 

 

 

 

こちらのナビもテレビやDVD、
Bluetooth機能があり長距離移動も
退屈を味わうことはありません。

 

 

 

 

 

 

平成を感じるコイントレー。
キャッシュレスが主流の令和、
意外と多い現金専用有料道路で役立つこと間違いなしです。

 

 

 

 

 

 

【前回の深堀りブログ】”MPVさん”と同様、

特殊な位置にさりげな〜くETCが装着されています!
もちろんお色直しミラーも曇りのないピカピカで出迎えてくれます。

 

 

 

 

 

 

”プレマシーさん”「カラクリシート」と呼ばれるカラクリだらけのシートが!

こんなにもシートアレンジができ、

ベビーカーを間に挟んだり7人乗りに出来たり便利なテーブルを設置することも可能なんですね!

 

 

 

 

 

そんなカラクリシートに可愛いところがありまして

 

 

 

 

 

シートベルトのバックルが座席と連動して動くという芸の細さ。
さきの的シュールで可愛いポイント+1です!

 

 

 

 

 

3列目へのアクセスはこんな感じ!

 

 

 

 

 

 

「少し狭いかな?」と感じたので
小学生までのお子さんが利用するには最適かなと思います。

倒して収納にするのも◎

 

 

 

 

 

 

最後に”プレマシーさん”の鍵!
レクサスでお馴染みのカード型キーを採用!
これほんとに良いんですよね。。。

 

 

 

 

 

こんなに薄いので財布にも楽々入れて持ち歩くことが出来ます!(約6-7mm)

 

 

 

 

 

 

 

ということで

 

 

 

 

自称ではありますが
『日本一綺麗な中古車のプレマシー』
が完成いたしました。

 

 

 

 

 

 

不人気が故に価格も衝撃すぎて目が口から出ました。。。

 

 

 

 

 

 

【衝撃の価格はコチラから】

 

 

 

価格は抑えながら少しでも綺麗”プレマシーさん”に乗りたい。

 

綺麗”プレマシーさん”をベースにカスタムしたい。

 

人や荷物を乗せつつエンジンのレスポンスも重視したい。

 

 

 

 

 

そんな方には「今が買い」と自信を持って言える1台となっております!

 

 

 

 

普通だけど普通じゃない”プレマシーさん”

貴方の良き相棒になってくれること間違いなし!

 

 

 

早い者勝ちとなっておりますので

早めのお問い合わせお待ちしておりますm(_ _)m

 

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

今日の1コマ

クルマだけでなくお店もピッカピカにしてお待ちしております( *¯ ꒳¯*)

BLAST ミニバン専門店 MPV 綺麗 プライスダウン

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

 

 

本日はミニバン専門店BLAST岩槻店から
「影の実力者」と呼ばれるおクルマを
紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

「いつものパパママじゃない。。。??」

 

 

 

 

 

 

 

BLASTは中古車の常識をぶっ壊す」

 

 

 

 

 

 

それではいきましょう!

 

 

 

 

 

「さきのの深堀りブログ」スタートです!

 

 

 

 

 

第11弾!マツダ MPV 2.3T”(Lパッケージ

 

 

今回は「マツダのMPV」深掘りしていきます。

 

「そもそもMPVって何?」と思う方も多いと思います。

 

 

 

実は車名の「MPV」とは「ミニバン」や「SUV」など車のカテゴリーのこと。

これは「Multi-Purpose Vehicle」の略称で、
直訳すると「多目的乗用車」なんです!

 

 

 

 

 

車のカテゴリーを車名にしてしまうなんて
大胆ですね♡

 

 

 

 

 

 

そんな”MPVさん”

ミニバン専門店BLAST岩槻店で大人気!

 

 

 

 

MPV納車ラッシュが止まりません!

 

 

 

 

 

 

そして新たな”MPVさん”入庫しました!

 

 

 

 

 

 

入庫したてホヤホヤ”MPVさん”を早速見ていきましょう!

 

 

 

 

 

とても上品なカラー
「スパークリングブラックマイカ」

 

 

 

 

 

 

パッと見ると黒なのですが太陽の光が当たった時

茶色系のラメがスパークリングしてとても良いカラーです(*¯꒳¯*)

 

 

 

「どうせ地味な車じゃないのか!!」

「何が良いんだ??!!」

 

 

 

 

 

( *¯ ꒳¯*)フフフッ

 

「2.3L 直4ターボ」

 

 

ピンと来ない方へ分かりやすく説明すると。。

家族持ちお父さんお母さん爆速ミニバンです。

 

 

 

有名なトヨタのアルファードや日産のエルグランドなどのミニバンと比べると

車高が低く曲がり道横風の耐性が強い

 

ベタ踏みした時には
ターボ「暴力的な加速」を感じます。

※ターボとは排気ガスの流れを利用してエンジンに空気を押し込む→パワーを引き出す機構

 

 

 

 

最高出力245馬力!
馬さんもビックリ
245頭分のパワー( ˙-˙ )౨

 

 

 

できたキャッチコピーは
スポーツカーの発想で、ミニバンを変える」

 

 

 

 

知る人ぞ知るスポーツミニバンです!

 

 

 

 

 

 

そんな”MPVさん”
走りに全振りではありません。

 

 

 

内装も自信あります

 

 

 

デザインコンセプトは

「刀の研ぎ澄まされた質感」

 

 

 

 

 

「なにそれ〜」

 

 

 

 

 

 

とにかく無駄が無い。

 

 

 

 

 

視界もクリアで大きさを感じない!

初心者でも運転しやすい”MPVさん”

 

 

 

必要なものはそこにあり
夜の暗闇でスイッチを探すことなどありません。

 

 

 

 

 

直線基調のインテリアパネルは広い車内を強調。

 

 

 

 

シートはしっかり本革。しっかりフカフカ。
2列目はキャプテンシート、オットマン付き。

 

 

 

 

シートヒーターも付いてます。

 

 

「ミニバン」と言うからには
3列目のアクセス乗り心地も気になるところ。

 

 

 

 

スムーズに。

 

 

 

 

さきのが2列目に足を伸ばして座っても。。(オットマンが最高!)

 

 

 

 

後ろのさきのは問題ありません。

 

 

 

 

肘置き、収納、ドリンクホルダーもしっかり装備。

 

 

 

 

ご覧の通り結構な角度のリクライニングも可能です。

 

 

 

 

身長170センチ後半のさきのでも頭上も広々、
スズメさんくらいなら頭の上に乗れます。

 

 

 

 

暑い夏も安心の後列エアコンや

 

 

 

 

 

運転席、2列目からワンタッチで開けられる
パワースライドドアスイッチ。

 

 

こちらの”MPVさんLパッケージという上位グレード

運転席の電動シートやワンタッチで3列目を爆速で起こすことができます

 

 

 

 

 

ラゲッジルームも素晴らしい広さ!

車中泊も余裕でできちゃいます!

 

 

 

 

 

深い床下収納もあります。(人も入れそうな広さ。。。)

 

 

 

 

 

ちなみに便利なETCの場所はこちら!(面白い位置にありますね)

 

 

 

 

 

「スポーツ系ミニバン」という珍しいジャンルの”MPVさん”

 

 

 

スポーツ性(速さ)の他に安全性も兼ね備え、車高が低いからこその安定感もある。

ゆったりスイスイといったところでしょうか。

 

 

 

 

 

 

さて、いかがでしょうか?

 

 

 

 

「羊の皮を被ったオオカミ」のような”MPVさん”

なんといってもコスパが良い。良すぎる。。。

 

【衝撃の価格はコチラから】

 

 

冒頭の「MPV=多目的乗用車」という名に恥じない完成したミニバンのご紹介でした!

「走りもミニバンの良さもどっちも欲しい!」そんな方に超オススメの1台。

 

 

早い者勝ちとなっております( *¯ ꒳¯*)

 

 

 

 

 

 

衝撃価格でも超綺麗BLAST式クリーニング
万全の状態でご来店お待ちしております(*^^*)

 

 

 

 

 

 

また、BLAST春日部本店では多数のおクルマが大幅プライスダウン中

ピカピカなおクルマをお値打ち価格で手に入れるチャンスです!

 

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

今日の1コマ

岩槻店で水浴びするスズメさん

BLAST ミニバン専門店 中古車 ハイエース 綺麗

 

 

皆様こんにちは。さきのです!

 

 

本日さきのはミニバン専門店BLAST岩槻店
お邪魔させていただきました!

 

 

 

 

 

ずどーんミニバン沢山ありますね(*¯꒳¯*)

 

ミニバン専門店の岩槻店は昨年オープンしたばかりでお店もピカピカです!

 

 

 

そんな岩槻店の新入庫おクルマが
「とにかくヤバい」とのことで

 

 

 

 

 

 

早速!深掘りしながらBLASTの徹底的なクリーニングをしたおクルマを

BLAST Quality(クオリティ)】として紹介いたします。

ホームページの画像には載ってない細かな部分をズームインして

お見せしながらクルマの魅力もお伝えできればと思います。

 

 

BLASTは中古車の常識をぶっ壊す」

 

 

 

 

それではいきましょう!

 

 

 

 

 

「さきのの深掘りブログ」

BLAST Quality】

 

 

第10弾!”トヨタ ハイエースバン スーパーGL ロング”

 

 

 

 

今回は大人気国産ミニバン

「トヨタ ハイエース」

深掘りしちゃいます!

 

 

ハイエースの中でも上級グレード
「スーパーGL」しかも「ロング」!

 

 

第一印象は

 

 

 

 

「デカすぎんだろ。。。」

 

 

 

 

スーパーGLの「GL」とは
「グランドラグジュアリー」

 

 

上質なインテリアと快適性を兼ね備えた
最強ハイエースさんです!

 

 

 

さて、BLASTハイエースさん
見ていきましょう!

 

 

 

 

おっと!水の滴るハイエースさん
徹底クリーニングが完了したようです!

 

 

 

ボディはというと。。。

 

 

 

 

 

磨きを経て鏡面反射ボディ

 

 

 

どんなに大きなクルマでもピッカピカ
してしまうプロの腕黒いハイエースってます!

 

 

 

 

 

 

ヘッドライトも耐水ペーパーとポリッシャーで丁寧に研磨

新車の輝きですね!

 

 

 

 

 

 

 

黒いボディに光るメッキもメッキメキ

 

 

もうです。。。

 

 

お色直しに是非おすすめします(・ω<)

 

さて、冒頭で「ヤバい」とお伝えしましたがデカすぎる以外に何がヤバいのでしょう。。

 

 

 

 

 

1つはカスタムが豊富なこと!
外装では黒いボディと相性抜群の
ブラックアウトされたテールランプ!

 

 

黒×黒はカッコイイがすぎますね。

 

 

内装はもっとヤバいんです。

 

 

 

 

 

 

とても綺麗ですね!
こちらのハイエースさん
全席革シートカバー装備!

 

革のシートというだけで高級感爆上げです!

 

 

 

 

 

 

こちらはインテリアパネル!
ななんと約数万円するカーボン調の
インパネがこのハイエースさんを包み込んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

ヨゴレ1つないインテリアには
長時間の運転でも疲れないアームレストが
赤いアクセントでよりラグジュアリーな印象に!

 

 

好みでいつでも着脱可能なカスタムは他にも!

 

 

 

 

 

 

まるで純正のようなスマホスタンドは
走行中でもグラつかない安定感!

 

 

しかもBLASTはクルマの装飾品も徹底的
美しくします!

 

 

 

こういうアイテムっていくらか気になりませんか?

 

 

 

 

 

 

意外とお高い

 

 

最初から装備されているのは有難いですし
とってもお得感がありますね!

 

 

 

 

 

 

ペットボトルやタバコ、小物を置ける
大きなドリンクホルダーも装備!

 

 

 

車内にあるものは全て綺麗に。

 

 

妥協はしませんよ!

 

 

 

 

 

 

便利な装備もあります!
本来1つしかないシガーソケットですが
2つに増設!USBも2つ付いちゃいました!

 

 

隣にはハイエース純正オプション(10,800円)のAC100V コンセントまで!

 

 

 

コンセントが付いているハイエースは
もう生活できてしまいます。

 

 

 

 

 

なぜなら。。。

 

 

 

 

 

 

 

広い!

 

 

 

 

 

広すぎる!!!

 

 

 

からなのです。

 

 

 

 

 

ベッドキットを取り付ければ
キャンピングカーに進化します!

 

 

 

BLASTでは追加のカスタムも是非ご相談ください(*^^*)

 

 

 

 

 

ちなみに!

 

 

 

昨日は30度を超え真夏日が続いて黒いボディのハイエースさんも暑い。

 

 

 

 

いえ、そんな時には車内上方から涼しい風が降りて来ますので車中泊での利用も安心です!

 

 

 

最大積載量は1000kg

50kg台のさきのは20人積めます!

 

 

 

 

ハイエースさんはとても大きく車内を歩いたりする場面も多い。

気になるのは床の方のヨゴレですよね。

 

 

 

 

足でフミフミするサイドステップもご覧の美しさに仕上げさせて頂きました!

 

 

 

フミフミする所を見ていくと

 

 

 

 

専用のクリーナーで黒々しい。。
次のオーナー様にフミフミされるのを
待っているようです( *¯ ꒳¯*)

 

 

 

 

 

さあ!こちらのハイエースさん
いかがでしょうか!

 

 

 

 

仕事趣味車中泊も出来てしまう万能さ。

しかもただのハイエースさんではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーGLグレードの標準装備で
高級車あるあるな「イージークローザー」
(半ドアにならず自動でドアが閉まる)

 

 

 

あったらいいな

 

 

という装備が盛り沢山。

 

 

 

 

 

 

BLAST式クリーニングでまるで新車に。

 

 

 

 

 

 

エンジン好調です( ´∀`)

 

 

是非実車をご覧いただき貴方の目

見て頂けることを心待ちにしております。

 

 

 

 

 

 

次回のブログもお楽しみに( * ・꒳ ・*)

 

 

 

 

【今回のおクルマの詳細はこちら】

 

 

 

【公式Instagramはこちら】

 

 

 

 

さらに!!!

 

 

春日部店の方では

プライスダウンした車両が

多数ございます

早い者勝ちとなりますので

お問い合わせ、現車確認はお早めに!!

 

【魅力満載!在庫車の情報はコチラから】

グーネット BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

グーネット BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

カーセンサー BLAST 春日部本店《厳選車専門店》

カーセンサー BLAST 岩槻店《ミニバン専門店 》

 

 

 

 

今日の1枚(ハイエースさんと腕相撲)